昌楽寺でできること
昌楽寺では御供養や法要だけでなく、
お寺を使って楽しい催しを定期的に開催しております。
お寺での集まりを通してさまざまな経験をしていただくことで、
心と身体を健やかにし、美しさにもつながると考えています。
お寺の中には美容室もあり、髪を切ることを通していつもとは違った体験ができるかもしれません。
遺骨預かり
身寄りがなく、亡くなった後に供養してもらう家族もない方や納骨先が決まらない方のために、ご遺骨をお預かりします。
預かっている間は丁重にご供養致します。
法要
法要には「忌日法要(きにちほうよう)・月忌法要(がっきほうよう)・年忌法要(ねんきほうよう)・追悼法要(ついとうほうよう)」などがあります。法要で故人を偲び、冥福をお祈りしましょう。
御祈祷
さまざまなご祈願に対して、仏様に僧侶が祈りを捧げます。法力を身につけた僧侶が行うことで、より強いご利益を頂くことができます。
美容室
完全プライベートサロンです。お寺の中にある、和を感じる雰囲気で心も穏やかに美しくします。
護摩祈祷
不動明王の御前で清らかな火を焚き、種々の供物を投入して願いを成就させる密教の修法です。護摩木という特別な薪に願い事を書いて、不動堂内で「お焚き上げ」します。
イベント
昌楽寺ではさまざまなイベントや催し物を開催しております。たくさんの方にお越しいただき、交流が深まり、ご縁がつながりますように。新しいことやクリエイティブをされたい方は、ぜひ一度ご連絡ください。